年子兄妹記。-中学受験は考え中です-

2025年組・2026年組 年子兄妹のママによる記録。

兄妹で小2・小1でSAPIXに入塾し、兄は現在も在籍中。妹は個別へ転塾。

今のところ中学受験に向かっております。我が家の兄妹と母の記録。

Twitter:makomama2020

【兄妹:小2・小1】兄妹は復習テスト終了、母は首がなんてこった。。。

予定外に記事の更新があいてしまいました;

書きたい事は山ほどあったのですが、私の首がぁ。。。

(会社をクビとかじゃなくて身体の首です)

母の首

実は一昨年辺りから身体に激痛が走る事があり、昨年からは慢性的な首・肩・背中の痛みと共存していました。

病院には通っていて「変形性頚椎症」というやつです。

普段はペインクリニックでブロック注射を定期的に打っていただき、飲み薬と痛い時は湿布でしのいでいたのですが。

たまにどうにもならない(起き上がれない・動けない)程の状態になってしまいます。

今回もそれが発生。

こうなると我が家の日常生活が全く回らなくなってしまい、コンビニとウーバーイーツの交互で洗濯も主人がしてくれるという。。。

(申し訳なさと感謝でいっぱいです)

毎日の整体通いに飲み薬に湿布で、なんとかようやくキーボードに向かえる位に。

忙しいとかまけて痛みを抑え込む治療しかしていなかったので、今回からちゃんと整体通いや家でもストレッチポールを使用したストレッチを。

100%は治るものでは無いので上手く付き合っていきたいです;

兄妹の復習テスト

Sは復習テストでしたね〜

兄:算数は時間足りなくて最後らへん出来なかったけど、国語はバッチリ!

妹:ほぼ出来たし!

との事でした。

まだ兄の採点前答案しか見ていませんが、確かに算数の最後ら辺は空白で、国語は全部埋まってる!

(埋まってるのを確認しただけで合ってるかは未確認^^;)

妹は行きの車内で漢字の確認を頑なに拒否していたのですが、どうなることか。苦笑

復習テストって(確認テストもですが)習ってるところですからねぇ;

組分けが思いの外振るわなかったので、今回の復習テストで多少出来て自信を次へ繋げて欲しいものです。

先生の言葉に救われる(妹)

先ほど書いたように、先日の組分けテストが思いの外振るわなかった(特に妹)のですが。

そもそも授業について行けているのか?という事自体が不安になり先生にお伺いしてみました。

そうするとこんなお話が。

「授業中もよく理解していて、積極的に手も挙げて取り組んでくれています。

処理能力は十分にあります。

ただ、組分けテストのような初見の問題はまだ慣れや落とし込みが必要ですし、1年生の最初からやっている子との差はそこです。

ですが、あと半年もすれば差がなくなって、〇〇ちゃんの中でもかみ合って来るので心配ありませんよ!」

との事。

ありがたや〜。

一喜一憂するのもなんですが、心配になっていた部分がかなりスッとしました^^;

確かに、授業でやった所などは家でやっていても理解はしているんですよね〜。

国語は保護者会で聞くように帰り道で必ず「今日はどんなお話だったの?」と聞くと、その日に授業で解いた物語の内容がスラスラ説明できたりします。

(なのになぜ。。。)という思いがかなりあったのと、授業でついていけてるのかかなり心配していたのですが、先生のその言葉に救われました。

(もちろん努力を怠ればその半年後のビジョンは訪れないでしょうが^^;)

母ももう少しドンと構えて付き合ってあげなくてはと反省。

新学年頑張ろー!

(それまで先取りじゃなくておさらい頑張ろー!)

 

読んでいただきどうもありがとうございます。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^

同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、

子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村