年子兄妹記。-中学受験は考え中です-

2025年組・2026年組 年子兄妹のママによる記録。

兄妹で小2・小1でSAPIXに入塾し、兄は現在も在籍中。妹は個別へ転塾。

今のところ中学受験に向かっております。我が家の兄妹と母の記録。

Twitter:makomama2020

【兄妹:小3/小2】「都道府県」家庭学習。おすすめ教材アリ〼

現在小3の兄。
実は都道府県まだ覚えてません^^;
遅いですよねー;
「3年の内にやらなきゃ!」と小2から思っていたのですが、兄のヤル気の無さと反抗期もあって結局この時期になってしまいました。
最近ようやくエンジンがかかって来たので、ここぞとばかりに都道府県スタート。

SAPIXの授業でも3年生で全国一周しているので多少の知識はあれど、漢字で都道府県をその場所に書くのは全く出来ていない息子です。
なのでこれから始めました。

総ルビあり・書き順付きドリル!

「小学4年生までに覚えたい日本の都道府県(中学受験準備)」
西川秀智 著 (文英社)


「小学4年生までに覚えたい」ってフレーズが耳が痛いですね。笑
(兄、4年生目前ギリッギリです。。。)
このドリル前半3分の2程はクイズ方式で本当に導入という感じなのですが、後半に載っている
「都道府県名を漢字で書く練習をしよう!」
という部分が私の求めているものドンピシャでした。
↓それがコチラ↓

f:id:makomama2020:20211129114832j:plain
⚫︎地方1つが1Pに記載されている。
⚫︎その地方の白地図が同ページに記載されている。
⚫︎漢字の書き順が細かく記載されている。

我が家はこれをコピーして1地方毎に勉強スタートしました。
やる頻度は朝・夕方・夜です。
やり方としては


1.丁寧に書く

2.場所を確認しつつ読む

3.答えを隠して言う

4.前回覚えた地方を小テスト

書く量は↑の写真にあるように2回ずつなので大した事ありません。
ですが、都道府県は習っていない漢字も出てくるので書き順は要注意!
息子の手元を見つめています。笑
前回の分の小テストはわざわざ紙をコピーなどせず、白地図の部分だけ切り取ってホワイトボードに貼って、そこに書いてもっています。
(ズボラなので前回の白地図は貼りっぱなし)

f:id:makomama2020:20211129114546j:plain

朝から合唱。歌って覚えよう!

YouTubeって便利ですよね〜、こんなの無いかな?と思って探すと大体あります^^
本来もっと小さい頃にちゃんとやらせておけば良かったのですが。。。
今になって一緒にやってます。


YouTubeを検索すると何個も都道府県を覚えるための歌が!
一応5個くらい一緒に観て、本人に決めてもらいました。
ここで面白いなぁ〜と思った事が…
「この動画は早すぎて覚えられる自信が無い無い」
「この動画は特産品が分かんない」

など、小3にも選ぶ基準があるようです。笑
そして選んだ動画を朝勉強の時に1回流して一緒に歌っています。
妹も一緒になって歌っているので、ついでに妹も覚えてくれるかもと淡い期待。

↑が終わったら…次のドリルはコレ!

「学校でも、家庭でも教科書レベルの力がつく!
 社会習熟プリント 小学校白地図 大判サイズ」
馬場田 裕康 著 (清風堂書店)

先日本屋さんで手に取り即購入しました。
上で紹介した「4年生までに〜」で大体の都道府県を覚えて書けるようになったらこれに移ろうと思っています。
購入した決め手は…


⚫︎大判で見やすい書きやすい

⚫︎ごちゃごちゃと余計な事が書いていない
⚫︎教科書レベルなら大体網羅

↓内容はコチラ↓

f:id:makomama2020:20211129123149j:plain

f:id:makomama2020:20211129123217j:plain

息子は字を書くのが…なのでこういう大判の物は重宝します。
目標としては今年中にこっちのドリルに入りたい!(切実)

SAPIX生だからこれも紹介!

やはりこれも紹介しておかないとですよね。
言わずもがなですが^^;

SAPIXが出している「白地図トレーニング帳」です。
内容は基礎編と発展編に分かれており、発展編になると産業・工業・流域・遺跡・古墳など、地理が苦手だった私からすると「どんだけ日本に詳しくなっちゃうのよ…」と思う内容です。
最後ら辺に世界地理についても触れています。

もちろん我が家の息子はこれに入るレベルでは無いので、地道にステップアップしていこうと思います。

せめてSAPIXの4年生が始まる2月までには都道府県と県庁所在地まではいきたいー^^;


読んでいただきどうもありがとうございます。
もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^
同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、 子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

中学受験は考え中です。 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村