年子兄妹記。-中学受験は考え中です-

2025年組・2026年組 年子兄妹のママによる記録。

兄妹で小2・小1でSAPIXに入塾し、兄は現在も在籍中。妹は個別へ転塾。

今のところ中学受験に向かっております。我が家の兄妹と母の記録。

Twitter:makomama2020

【兄妹:小2・小1】足しで2で割れれば?

我が家は学校から帰宅したらまず持ち帰った物を母に提出する事になっています。

(というか自粛期間明けからさせる事にしました。)

他にも水筒やらを出して、ランドセルを所定の位置に片付けるのですが。

 

この時に性格の違いなのか、性別の違いなのか違いが出ます。

(兄)ランドセルにグチャグチャに入れたプリント類を、ブーブー言いながらよく見ずに出す。

   結果、プリントがランドセルに残っている。

(妹)プリント類は連絡帳袋に入れて帰ってくるので、帰宅したらそれを出して渡してくれる。

   連絡帳袋を出した後は言わなくてもランドセルをしまう。

 

んー、これは性格?性別?か分かりませんが、両極端です。

妹の方も決して几帳面だったりマメだったりするタイプではありませんが…。

日々怒られている兄を1番間近で見て、反面教師として身についたのかも。

結局兄の方はプリントを出させたとしても信用ならないので、母がすぐさまチェックしています。

 

昨日に関しては、プリント類を綺麗さっぱり学校に忘れてきた兄。

もちろん宿題もです。

SAPIXの確認テストの勉強したいのになんでだよー)

雨な事もあり私も家から出たくなく、致し方なく担任の先生に電話し代替えの宿題をいただき。

 

本当に見えてないんですよねぇ、色々。

学校のお友達と過ごしている時間が楽しいのは分かるのですが、

「プリント持って帰る」

「やっていった宿題は出す」

など、学校でも家でも忘れ物をしないって基本だぞ!

 

本当に「素」でやらかしてきて、自分でも気がついてビックリの様な状態。

怒るよりも、呆れてしまいます(やれやれ)

 

こんな感じの天然兄でも今はまだ勉強面では妹より頑張れます。

んー、なぜちょうど良い具合にならないのだぁ;

足して2で割ったような…。

 

 

今月から妹もSAPIX生になります。

そうしたらまた環境激変だろうなぁ。

2人の家庭学習スケジュール、また立て直さなければ。

 

 

 

 

読んでくださりどうもありがとうございます。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^

同じ事に興味がある方、似たような体験中な方と繋がれればと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

中学受験は考え中です。 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村