年子兄妹記。-中学受験は考え中です-

2025年組・2026年組 年子兄妹のママによる記録。

兄妹で小2・小1でSAPIXに入塾し、兄は現在も在籍中。妹は個別へ転塾。

今のところ中学受験に向かっております。我が家の兄妹と母の記録。

Twitter:makomama2020

【兄妹:小3/小2】妹転塾、怒涛の手続き

日曜に家庭内会議で転塾が確定したのですが。
方向が決まったのならばと昨日・今日と怒涛の手続きしていました。


(これまでの流れ)

各種手続き

SAPIX

昨日兄授業の送迎ついでに受付にて退塾届を提出してきました。
(最短の11月いっぱいで退塾)
提出した時に受付の方に問われ理由を少しお話ししました。
そして、退塾届は提出したのですが後ほど先生からお電話いただけるようです。

決してSAPIXへ不満があって退塾するのではないので^^;
お電話の時はその辺のお話をちゃんとさせて頂こうと思います!
(というか兄はこれからも出来る限りお世話になりたいのでー!)

そして初めて知ったのですが、生徒番号は一定期間残せるそうです。
退塾届に残すか削除するかの欄がありました。
何故かというと、マイページ上の成績が見れたり、公開模試を受けることがあったらまた使えるからのようです。


個別指導塾

昨日電話してアポイントを取り、今日面談へ。
そして1時間じっくり話し、契約(入塾)も済ませてきました。

週2:80分/回 国語・算数
でお世話になることにしました^^

⚫︎通塾曜日
⚫︎目標
⚫︎授業/宿題進め方

などなど話させていただき、
とりあえず2月までの3ヶ月は、2年生を総復習して基礎固めすることに。
なんと来週からの通塾になりました。
展開が怒涛の速さです。笑

とりあえず、本人も夏期講習で気に入っており、個別特有の優しい雰囲気もあり、ちゃんと計画も立ててくれそうですし。
「これからよろしくお願いします!!」

娘の反応

⚫︎SAPIXやめる
⚫︎個別始まる
が一気に起こってるわけですが、彼女の心境はどうなのかと気になり話してみました。
全く問題ありませんでした!
実は最短といえども、来週からは考えていなかった訳で。苦笑
親的には個別は12月からにしようと思っていたのですが、本人に話したところ「もう始めたいよ〜」との事で直近で来週からになりました。
やる気が高まっているうちに放り込み…スタートさせようと思います。

こうなるとSAPIX…全く未練なかったんだね^^;

まぁ、もう別方向に進み始めたので良いですが。苦笑
個別に対してなんだかすごくやる気と前向きさを感じているようなので、心機一転頑張ってほしいです。

母の感想

いやぁ、怒涛でした。笑
日曜に主人の決定を受け、月曜に退塾・火曜に入塾^^;
今日はその後に兄の図形塾の個人面談にも行ってきたので帰宅した頃にはヘロヘロでした。。。
何がともあれ、娘は新たなスタートです。

(今まだ始まっていませんが)
今日個別の先生とお話ししていて、学年変わる前に転塾して良かったかもな〜と思いました。
なぜかと言うと、学年が変わる前だからこの3ヶ月で2年生の総復習と基礎固めが出来る。
その上で新3年生に進む事が出来る。という事です。
我が家の娘に必要なのは「応用を解きまくる」よりも先ずは「基礎力強化」であり「地固め」だと思ったので^^;
あとは新学年になり新しい単元を学んでいくタイミングより落ち着いて塾自体や新しいテキストにも馴染めるかもなと。

母も週間予定の組み直し、家庭学習の組み直し、冬期講習の予定組み等…
やる事山積みですが頑張ろうと思います!
(どちらにしてもこの時期は新学年の習い事の曜日を決める時期なので、例年ドタバタですが。苦笑)
これから個別のレビューもちょこちょこ記事に書いていこうと思いますのでよろしくお願いします^^



読んでいただきどうもありがとうございます。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^

同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、

子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ