年子兄妹記。-中学受験は考え中です-

2025年組・2026年組 年子兄妹のママによる記録。

兄妹で小2・小1でSAPIXに入塾し、兄は現在も在籍中。妹は個別へ転塾。

今のところ中学受験に向かっております。我が家の兄妹と母の記録。

Twitter:makomama2020

【兄妹:小3/小2】妹、方向決定。

前回投稿したブログ続編です。

昨日は天気が良かったので家族でサイクリング繰り出してきてました^^
そして娘の事で主人と会議しました、車内会議です。
我が家の会議はいつも車内なんです。笑
大体が遠出サイクリング出かけて、帰りの車内で子供たちが寝るのでその時に大事な話をするんです、変わってますよね〜^^;

車内会議:主人の決定

意見というか…
私の話は
⚫︎4年生を待たずにSAPIXから転塾すべきか
⚫︎もし転塾するなら夏期講習でお世話になった個別で良いのか、他も見るか
だったのですが、主人の中ではすでに決まっていました。
主人の決定はこうです。

①個別へ転塾
②転塾先は夏に行った個別
③時期は学年が変わるまで待たずに最短で

それぞれの理由

①個別へ転塾に関しては、元々主人は「娘は個別の方が合っている」とSAPIX入塾前から言っていたので。
その考え+結果的にやっぱりそうでしょという事です。

②転塾先はこの冬の冬期講習で他も体験した方が良いのかも考えていたのですが。
主人からすると…
⚫︎どうせ通ってみないと分からない。
⚫︎塾選びまで幅を広げてしまうとどんどん日にちが経ってしまう
⚫︎夏期講習で行った所が本人的に良かったのだったらそこでスタートしてみるべき。

③私は学年の転塾でも「学年切り替えまでSAPIXと個別併用」かな?とも思っていたのですが、主人は最短でという事です。

理由は

⚫︎併用して通うメリットがない
⚫︎週に「SAPIX 1 :個別 1」にするなら早々に「個別 2/週」にした方が良い
というものです。

 

さすがです、迷い無いです。
優柔不断な私には無い即決力です^^;
ぐうの音も出ません。笑
という事で、車内の夫婦会議も最速で終わりました。

主人の決定を受けて

今回の主人の決定に異議なしです。
全部納得です。
私は決断力が乏しいので、ここぞという時は主人に決めてもらうのですが^^;
今回特に思ったのですが、主人に相談する時って、決めて欲しいというか背中押して欲しい時なんですよね。
なので、今回の娘への決定ありがたいです。

SAPIXへ問い合わせ

方向が決まったならばという事で。
日曜日もSAPIXは営業しているので、問い合わせもしてみました。
Q:退塾の場合の手続き方法を。
A:退塾前にまず担当講師と一度話す必要あり。その後、退塾手続きへ。

(初めて知ったー!)

Q:退塾の場合は何日前から?
A:最短でその月の月末締めが出来る。もし翌月の分も引き落としがかかっていたら返金手続きが出来る。

という事でした。
担当講師の方とどんなお話しするのだろう。。。(ドキドキ)



息子にも娘にも、なるべく最善の道を選んでいきたいですね。
今回の決定が英断であると信じて^^
(あくまで前向きな決定ですので落ち込んだりはしていません^^)
ですが、この後もUPしますので悩んでいる方の参考になれば良いなと思います。



読んでいただきどうもありがとうございます。

もしよろしければ応援ポチやフォローお願いします^^

同じ事に興味がある方や似たような体験中な方、

子どもと一緒に頑張っているパパママさんと繋がれればと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ